2022.08.27
今回はコンサバ系レディースファッションコーデについてご紹介します。
そもそもコンサバ系とは?どんな人が似合うの?など基本を徹底解説します!
また、コンサバ系ファッションと相性のいい顔タイプソフトエレガントさんとエレガントさんにおすすめのコーディネートもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
目次
コンサバは、コンサバティブという言葉の略で、「保守的」や「無難」などの意味があります。
コンサバ系ファッションとは、上品&フェミニンな雰囲気で派手すぎない装いのことを言います。
「オフィスでも着ることができそうな服装」といったイメージです。
コンサバ系ファッションが似合う顔タイプは、ソフトエレガント&エレガントと言われています。
ルミエル編集部
・キュートタイプ
・アクティブキュートタイプ
・フレッシュタイプ
・クールカジュアルタイプ
・フェミニンタイプ
・ソフトエレガントタイプ
・エレガントタイプ
・クールタイプ
そもそも顔タイプ診断とは、パーツの大きさや位置、顔の形などから、上記の8つのタイプに分類するものです。
自分の顔タイプがわかると、似合うファッションやヘアスタイル、メイクなどの傾向がわかりやすくなります。
ルミエル編集部
ソフトエレガントさんの特徴は、控えめで上品な女性らしさです。
直線的な要素も曲線的な要素も持ち合わせているので、可愛らしさやフェミニンな雰囲気から、大人カジュアル&クールな雰囲気まで、幅広く演出することができます。
ソフトエレガントさんに似合うファッションは、シンプル&上品できれいめなテイストのものです。
コンサバはもちろん、ソフトエレガントなテイストやノーブルなスタイルも似合います。
ルミエル編集部
エレガントさんの特徴は、上品で華やかな雰囲気があるところです。
女優さんに多い顔タイプで、美人な方が多いのも特徴。
パーツが大きめで華やかさがあり、派手に見られがちな傾向にあります。
エレガントさんに似合うファッションは、エレガント・コンサバ・トラッドなど。
きれいめなスタイルが得意ですが、柄もののアイテムなど華やかさのあるものもおすすめです。
なお、カジュアルなテイストやラフなファッションスタイルは苦手な傾向にあります。
ここからは、おすすめコーデをご紹介します。
ハンサムなパンツスタイルなどのコンサバ系コーデもありますが、今回はより女性らしい定番のスカート&ワンピーススタイルをピックアップしました!
まずはソフトエレガントさんにぴったりのコンサバスタイルをチェックしていきましょう。
上品できれいめなワンピースを使ったエレガントな雰囲気のあるコンサバファッション。
こちらのワンピースなら同トーンのバイカラーとプリーツのアクセントで一気に大人なムードに。
また清潔感のある好感度高めのスタイルなので、デートコーデやお呼ばれのシーンなどにも向いていますよ。
足元を軽やかなサンダルにすることで涼し気な雰囲気に◎
チェック柄のフレアロングスカートとシンプルなカットソーを組み合わせたこちらの着こなしは、シンプル&上品なところが魅力的ですね。
品の良い知的なコーディネートは、大人の女性にぴったりですよ。
こちらはトップスが長袖なので、春や秋冬のスタイルに良さそうですね。
さりげなくモテるスタイルでもあるので、デートの日のコーディネートにもおすすめです♡
ソフトエレガントさんはシンプルコーデを意識するあまり、なんだか地味になりがち!?とお悩みの方も多いです。
そんなときはレースブラウス。
ほどよい上品な華やかさをプラスできるので、人気アイテムであるマーメイドスカートと組み合わせるのがおすすめ。
デートにぴったりなのはもちろん、通勤服としても活躍しそうなスタイルですね。
ちなみに足元はパンプスでもサンダルでも素敵な仕上がりに。
洗練されているコンサバコーディネートは好感度抜群なので、幅広い方々に受けるはず。
また、白×淡いパープルという配色も程よく爽やかな雰囲気で素敵ですね♡
続いて、エレガントさんにおすすめのコンサバ系コーデをご紹介します。
ワンピースは1枚でおしゃれなコーディネートが完成するところが良いですよね。
こちらのコーディネートには、トレンド感のあるネイビーカラーのマーメイドシルエットのワンピースを使用しており、エレガントな印象のスタイルに仕上がっています。
シルエット&ラインにメリハリがあるので、スタイル良く見せることができますよ。
トップス部分のフリルデザインも、華やかさをプラスしていて◎
またバッグやシューズなどの小物使いもおしゃれですね。
足元にグレーベージュカラーのヒールブーツを合わせているところがポイントで、良いアクセントになっています。
ワンランク上の着こなしを楽しむことができますよ。
ふわっとしたボリュームのあるピンク系の花柄フレアスカートを使ったコーディネートです。
花柄スカートを使っていますが色合いが比較的落ち着いているので、派手に見えすぎません。
キレイめなテイストの装いに仕上がっているところが素敵ですね。
またコンパクト&ベーシックなニットとボトムスのフレアスカートの組み合わせも、メリハリがあって◎
涼しい季節になったらジャケットなどをプラスして着ても、素敵な雰囲気になりますよ。
また、バッグやショートブーツなどの小物使いで、季節感を演出しているところもおしゃれに見えるポイントです。
こちらのコーディネートは休日スタイルにぴったり。
ほんのりシックでクラシカルな雰囲気が魅力的です。
ブラックブラウス×ピンクタイトスカートの組み合わせもエレガントな感じがあって素敵ですね。
柔らかさのあるシアーブラウスとレース素材のロング丈スカートの組み合わせがより女らしさを感じさせます。
女子会コーディネートにもおすすめです。
トップスを襟付きのシャツに変えれば、きちんとコーデとしても◎
また足元に華奢なサンダルをチョイスすることで、抜け感をプラスしているところもおしゃれです。
今回は、「コンサバ系」とはどんなテイストのことを言うのか。
そして顔タイプソフトエレガント&エレガントさんに似合うおすすめのコンサバスタイルをご紹介しました。
コンサバファッションは老若男女問わずウケが良い装いなので、ぜひ取り入れてみてください。
ご紹介したコーディネートも参考にしていただけたら幸いです♡
その他の人気記事はコチラ♡
【骨格別コーデ】最高気温25度・最低気温25度は何を着たらいいの?正解コーデ集
《顔タイプ診断》レングス別!浴衣&着物の日にしたい髪型15選
骨格ストレートの痩せ方はこれ!着痩せアイテムも学んで健康的に細見えゲット♡
骨格ウェーブさんの痩せ方解説!着痩せアイテムも学んで健康的に細見えゲット♡
text:紗雪
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes