2022.01.20
骨格に合わせて洋服を買ったのになぜだかしっくりこない……そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
実は、その似合わない原因は「顔タイプ」にあったんです!
今回は骨格ナチュラルの中で、特にお悩みの多い顔タイプ【アクティブキュート】【フェミニン】向けに服装の選び方のコツをお伝えしていきます。
目次
似合わせコンシェルジュKIYOKA
骨格ナチュラルは筋肉や脂肪よりも骨感を感じるスタイリッシュボディです。
天然素材の洋服だったり、ゆったりしたシルエットやロング丈が似合います。
反対に薄手の素材や、ボディラインが出るような洋服は苦手な傾向に。
ルミエル編集部
パーツの大きさやバランスで子供顔と大人顔、形で直線タイプか曲線タイプかを判断し、「キュート」「アクティブキュート」「フレッシュ」「クールカジュアル」「フェミニン」「ソフトエレガント」「エレガント」「クール」の8つのタイプに分類する顔タイプ診断。
洋服やアクセサリー、髪型、メイクなど、自分の顔タイプを知ることで自分に似合うものが理論的にわかります。
この記事では、お顔に曲線要素を持つ子供顔の「アクティブキュート」、大人顔の「フェミニン」のお悩みをよく聞くので解説していきます。
ルミエル編集部
顔型:丸顔
立体感:平面的
パーツ&輪郭:パーツが丸く、骨っぽさがない
パーツの大きさ:大きめ(特に目が大きく、目力が強い)
子供バランスで曲線パーツが多いタイプ。
パーツが大きいのでパワフルさがあり、特に目力が強いので好奇心旺盛に見えたりもします。
年齢より若く見られる方が多く、元気・活動的・親しみやすい・可愛い・ポップ などといった印象をお持ちのタイプ。
個性的なデザインや、派手なものが似合います。
シンプルすぎると寂しい印象になりやすいので、無地よりも花柄・ドット・ギンガムチェックなど、大きめの柄が得意です。
フリルやギャザーなど曲線のアイテムを取り入れましょう。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
骨格ナチュラルさんといえば、ラフやカジュアルを意識した大人のカジュアルコーディネート。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
そしてドライな質感をお持ちなので洗いざらしの風合いがよく似合い、麻やデニム素材が得意です。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
一方、顔タイプアクティブキュートさんはカジュアルなコーディネートも得意ですが、シンプルよりも可愛らしさや個性的なインパクトのある要素が加わると、目力のあるお顔立ちがより引き立ちます。
骨格に合わせてしっくりこなかった方は顔タイプに合わせることをおすすめします♡
似合わせコンシェルジュKIYOKA
ナチュラル×アクティブキュートの代表的な芸能人は新垣結衣さんです。
着こなしを参考にしてみてくださいね。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
子供顔のアクティブキュートさんはきれいめよりもカジュアル感のある洋服が得意です。
カジュアルな服=ゆったりめのサイズ感なので、オーバーサイズをおしゃれに着こなすことができます。
ナチュラルさんはフレーム感のある体型なのでゆったりサイズを着るとスタイルアップ効果も◎
逆にピタッとする洋服を着ると骨感が強調されてしまうので、避けた方がいいでしょう。
ナチュラルさんにはフェミニンすぎて苦手な傾向にあるフリルやギャザーなどでも、お顔のパーツに丸みがあるアクティブキュートさんなら曲線的なデザインが似合うので積極的に取り入れましょう。
可愛らしさも取り入れるのがアクティブキュートさんのコーデのポイントです。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
個性的なアイテムも似合うのがアクティブキュートさんの魅力のひとつ♡
小さい柄よりもマリメッコ柄など、大きくてインパクトのある柄や色がおすすめです。
ルミエル編集部
顔型:卵型、面長
立体感:標準~立体的
パーツ&輪郭:すべてのパーツに丸みがあり、骨っぽさを感じない
パーツの大きさ:大きめ~普通
大人バランスで曲線パーツが多いタイプ。
女性らしい、華やか、エレガント、大人っぽい、セクシー、美人 などといった印象をお持ちのタイプ。
女性らしさ、大人っぽさを感じるデザインが得意です。
シンプルすぎないよう、トップスかボトムスに柄物を取り入れると華やかさがプラスされます。
花柄・ドット・ペイズリー・ヒョウ柄など曲線的な柄が似合います。
カジュアルすぎるものは苦手なので、どこかに上品さを取り入れましょう。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
骨格ナチュラル×顔タイプフェミニンに代表される芸能人の井川遥さん。
井川さんがナチュラル向けのメンズライクな服装を着ていた場合を想像してみてください。
スタイリッシュな体型には合っていて着痩せするかもしれないですが、違和感を持つような気がしませんか?
似合わせコンシェルジュKIYOKA
きっとフェミニンさん向けの大人っぽさがある、女性らしい服装の方が雰囲気にマッチし魅力的に見えるはずです。
骨格に合う洋服でしっくりこないという方は、骨格よりも顔タイプを優先してみましょう。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
フェミニンさんに似合うアイテムは、ゴワゴワした素材や固めの素材が似合うナチュラルさんとは逆の女性らしいやわらかさのあるもの。
花柄など丸みのある柄や、やわらかい素材に違和感がないのはお顔のパーツに曲線が多く含まれているからです。
また、華やかなお顔立ちなので、シンプルすぎるよりも柄やデザイン、カラーで華やかさのあるコーディネートを意識すると垢抜けますよ。
似合わせコンシェルジュKIYOKA
大人顔のフェミニンさんはボディラインに沿った洋服が似合います。
ただし上下ともフィット感が強いとナチュラルさん特有の骨感が出すぎてしまうので、どこかに抜け感を作ることをおすすめします。
ナチュラルさん向きのふわっとしたシルエットのワンピースも、ベルトでウエストマークしたり、手首を出したりと、全部をゆるゆるにするのではなくボディラインの一部を出すことが大人顔のファッションで大事なポイントです。
骨格診断でわかるのはあくまで着痩せやスタイルUPして見える洋服なので、もししっくりこないという方は顔タイプ診断も参考にしてみてくださいね。
新たな自分を発見できるかもしれません。
骨格ストレートと、骨格ウェーブの顔タイプ別お悩み解決もご紹介しているので気になる方はぜひチェックしてみてください。
text:ルミエル編集部
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes