2021.05.07
恋愛は駆け引きです。
絶妙なバランス取りが重要ですが、だからこそいざという時に、相手からどう思われるのか気になってうまく行動できない時があります。
男子から繰り出されるあの手この手の絶妙なGOサイン……。
どう返すのが正解なのでしょうか。
「チャラいって思われちゃうかな」「重すぎるかな」……そんな邪念で、恋愛の次の一手に悩まされることがありませんか?
目次
家の近所で飲んだ帰り道、男性に「家まで送るよ」と言われたことはないですか?
時間帯によっては、オトナな雰囲気が漂いまくってしまう「家」という場所。
気遣いで言ってくれている可能性もありますし、よこしまな下心もありそうな発言です。
しかしこの場合、断ってしまうとさすがに脈なしサインだと取られてしまいます。
好意のある相手なら、まずはいったんお礼を言って、送ってもらいましょう。
もしも彼に下心があって「家に上がりたい」と言ってきたら……「今日はダメ。また今度ね」といったんおあずけするのがベストアンサーです。
彼との友好度によるものの、家に上がることを「イケる」と勘違いしてしまう男性もいます。
軽く見られたくないのなら、先を匂わせながら次の機会を伺いましょう。
手を繋ぐというのも、絶妙なボディタッチですよね。腰に手を回す、お尻を触るといった過剰なタッチは「コラ」と怒れるものの、手を繋ぐくらいなら、清純なボディタッチであるように思えます。
ここは相手の性格次第で選択を変えましょう。
相手が誠実そうなタイプなら、好意を受け入れて手をつないでしまうのもあり。
でも、相手が女慣れしているタイプだと、いざという時に強引にされやすくなります。
モテる男性はつないだ手からこちらの反応を伺ってきたりすることも。
男性に上手に立たれたくないなら「え〜」とスルーしてみたり「小指だけね」なんて茶化してみてもいいかも。
突然のキスに意味はあるのかないのか……よくSNSでも議論される問題ですね。
キスに意味があるかどうかは、相手の性格やTPOで大きく変わってきます。
まず、キスの先までいけそうな場所でのキスは、下心も大いに含まれる可能性が。
部屋の中、車の中、夜の公園などはNG。
「ここじゃいや」「今はダメ」と言いつつ、誰とでもキスするわけじゃないという意思を示しましょう。
男性側も、キスを断られた=脈なしという判断をする人は少ないでしょう。
断られる前提で言っている場合もありますし、せっかくの選択権をしっかり利用しましょう。
堅実にいくならやんわり断ってもいいですし、ソフトなキスだけして「これ以上はだめ」とおあずけするのもいいかも。
男性が一歩踏み込んだ行動を取ってくる時、あなたにも選択権があります。
彼のことを受け入れるのかどうか……その選択権をうまく使い、あなた自身が主導権を持っているかのように振る舞いましょう。
手を繋ぐのもキスをするのも「言われたからする」という雰囲気になると、従順そうに見られてしまいます。
男性の加虐心を煽ったり、お手軽だと思われることもあるでしょう。
誘いに応じるとしても、あくまで「私がしたいところまで」という線引をすることで、その場の主導権をあなたが持つことになります。
好意のある相手に対してなら、誘いには応じて好意を受け入れつつも、少しだけ相手の思い通りにならないように振る舞うといいでしょう。
すると男性も「次はいけるかも」とあなたへの好意を燃やすはずです。
尻軽女にも重たい女にも見られないためには、あなた自身の意思をしっかり相手に示すことが大切です。
text:ミクニシオリ
【2025SSのトレンドカラー】 春になると色物が着たくなる! パーソナルカラータイプ別に取り入れるならこんな色がいいよっていうのをイメージとしてまとめました☺︎ 春物パトロールしていて特に目についた4色をピックアップ💛🩵🧡🤎 ------------------------------------------------------------------- 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®・マスター 16タイプ・コスメアドバイザー® YURIです✨ 「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´- 骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて、 自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡ ※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています ------------------------------------------------------------------- #イエベ春 #ブルべ夏 #イエベ秋 #ブルべ冬 #トレンドカラー #パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー診断東京 #16タイプパーソナルカラー診断19 likes