出典:ルミエル編集部
2022.03.28
桜の開花が始まり、いよいよ春本番♪
週末に衣替えしたという方も多いのではないでしょうか。
今年の春夏シーズンのトレンドの一つは“チェック柄”です。
定番デザインなので、トップスとしてもボトムとしても取り入れやすいですよね。
そんなチェック柄ですが、実は骨格タイプにあった選び方があるんです。
オールシーズン大活躍のチェックなので、一度知っておけば、ストールやアウターを買うときにも便利ですよ♪
目次
骨格ストレートさんにお似合いのチェック柄は、「バーバリーチェック」や「アーガイルチェック」などの大柄ではっきりしているタイプ。
男性の柄物アイテムにもあるような、定番でフォーマルな印象のものが特に雰囲気に合いますよ。
少しカジュアルダウンしたいときも、マス目がしっかりしている直線的なチェックをチョイスすると失敗しないです。
カジュアルなチェック柄シャツはスカートと合わせて、あえて女性らしく着こなして垢抜けスタイルに。
柄の中の1色を拾ったスカートの色なら、全身にまとまりが生まれ、柄物初心者さんでも簡単におしゃれなコーディネートが完成しますよ。
骨格ウェーブさん大勝利のチェック柄は「ギンガムチェック」です。
定番のモノトーンからパステルカラーまで、今シーズンは種類も豊富なギンガムチェック。
ウェーブさんならどんな色味を選んでもかわいらしく着こなすことができますよ。
小ぶりの柄が得意なので、小さめのチェックを選んでみてくださいね。
かっちりした襟付きのYシャツだと、ウェーブさんの華奢な上半身だと少々寂しく見えてしまうかも。
丸襟や、丸首、パフスリーブやフリルなど、女性らしいかわいらしさがあるデザインを選べば大勝利間違いなしですよ♪
骨格ナチュラルさんが得意のチェック柄は「タータンチェック」です。
秋冬のウールから、春夏のコットンまで、タータンチェックは種類も色味も盛り沢山。
ナチュラルさんの場合、大きめのチェック柄を選ぶのがおすすめです。
骨格がしっかりしているので、柄物でも“着られている”印象になりません。
チェックの総柄ワンピはとてもよくお似合いです。
こちらのワンピ、コットン素材とゆったりシルエットというリラックスした雰囲気がありますが、ナチュラルさんが着ると不思議と都会的な“こなれ感”が出ますよ。
text:南々井梢
#ZARA のパンツで春色コーデ🌼🌼 引き続きトレンドのワイドパンツ かなりハイウエストで丈が長すぎず 生地感も固くないので骨格ウェーブも着やすいよ🐥 骨ストや骨ナチュはウエスト位置下げて見せるように着れば問題なし😊 トレンドのバターイエローがめちゃくちゃ可愛い🧈🐝 ZW COLLECTION キュロットパンツ イエロー|49/052/300|¥ 6,590 私は165cmでMサイズ履いてるよ ------------------------------------------------------------------- 骨格診断、16タイプ・パーソナルカラー診断® 共に厳しい審査基準をクリアした協会認定上級アナリストのYURIです✨ 「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´- 骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて、 自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡ ------------------------------------------------------------------- ※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています ------------------------------------------------------------------- #ザラ #イメージコンサルタント #イメージコンサルタント東京 #16タイプパーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー上級 #16タイプパーソナルカラー上級資格 #イエベ春 #イエべ秋 #骨格診断 #骨格ウェーブ #骨格ナチュラル #骨スト #顔タイプ診断 #顔タイプソフトエレガント #メンズ骨格診断 #メンズパーソナルカラー診断 #メンズ顔タイプ診断1 likes