2021.11.09
「片思いの男性とセックスしてしまった」。
そんな経験がある女性も、世の中には少なくないのではないでしょうか。
女性と男性では、セックスにおける覚悟やスタンスが違う場合が往々にしてあります。
やったのに付き合ってもらえない、やったのに相手は自分のことを好きではなさそう……というお悩み相談も、男性より女性からの方が多く聞きます。
「やっても付き合ってもらえない」のは、やっぱり悲しいしメンタル的にも大ダメージです。
では、どうしたらセックスしてしまった男性を取り逃がさずに済むのか……その方法を伝授いたします。
目次
まず、セックスしてしまったとしても、その後に「付き合っていないけど、私はあなたのことが大好きです」とアピールしすぎるのはNGです。
理由は単純、男性が安心してしまうからです。
この子は付き合わなくても、自分とセックスしてくれるし好きと言ってくれると男性に思われてしまったら、セフレとして扱われやすくなってしまいます。
セックスから始まる恋愛を成就させるためには、相手に主導権を握らせすぎてはいけません。
セックス後、すぐに彼女のようなアプローチをするのはグッとガマンして、男性の方に「やったのに何もないんだ?」と疑問に思わせるように余裕を持って小悪魔に振る舞ってみて。
相手からすぐに付き合おうという言葉がないのに、自分から一線を引いたらこのまま何もなかったことになってしまうのではないか、と不安になる女性もいるでしょう。
でも、それでいいのです。
次のセックスを誘われないようなら、なかったことにしてみてもいいのではないですか?
女性は妊娠のリスクを負ったり、世間的にバッシングを受けやすいためセックスには慎重になります。
しかし男性は背負うリスクがないので、比較的軽い気持ちでセックスできてしまいます。
恋愛ライターである筆者から言わせてみれば、男性のセックスは一回のみだと「お試し」に近い感覚です。
特に付き合ってもいない女性とセックスするような男性にとっては、より気軽な気持ちでセックスしている可能性も高いです。
少し時間を置いて一度なかったことになれば、また普通のデートに持ち込めるかもしれません。
もし相手になにか言われたら「私は好きだからしたよ、でも何も言ってくれなかったから」と自分の立場を明らかにしておきましょう。
ただし、相手男性が真面目なタイプの場合尻軽だと思われてしまう場合もあるので、見極めも重要です。
もしも、一度きりでなく数回セックスが続いてしまったとしたら……でも、まだ大丈夫です。
数回セックスしたのに付き合おうと言ってこないということは、彼の中でなにかタイミングが悪いのかもしれません。
なら、相手にとってとことん「一緒にいると楽」な存在になってあげるのもいいと思います。
ちなみに筆者はこの方法で、セフレからの本命昇格に成功したことがあります。
コツは、夜だけ会う人にならないようにすること。
それだと本当に便利なセックス要員になってしまうので、お昼にランチに行ったりする関係も続けましょう。
彼があなたと一緒にいる時間を楽しいと思えるように、ちょっと元気でポジティブに背伸びしてみて。
相談を聞いてあげたり、励ましてあげたり……セックス以外の部分でも彼が心地よさを感じられるようになってくると、いつの間にか離れがたい存在になっています。
セフレなのか友達なのか分からない関係ができてきたら、どこかで「最近気になる人がいて」なんて匂わせてみましょう。
彼氏でも彼女でもない都合のいい関係は、いつ破綻してもおかしくないもの。
彼氏ができたらもう会えないかも、なんて言ってみて。
手に入っていると思っていた安心感が消えて、いざ失うと思うとなんだかやっぱり悲しい……そんな揺さぶりを彼にかけてみて。
彼が何らかの好意をあなたに寄せているなら、きっと彼は動揺した反応を見せるはずです。
「俺がいるんだからいいじゃん」という言葉を引き出せるように、グラグラの関係に揺さぶりをかけまくりましょう。
グレーな身体の関係ができると、女性の多くは不安を感じます。
その不安をすぐに、付き合っていない相手にぶつけてしまいがちなのですが……筆者の経験上、情緒不安定な状態で相手に責任を求めようとしても、うまくいく可能性はほとんどありません。
昨日まで可愛かった女の子が、セックスしたらメンタルブレイクして情緒不安定な態度を見せるのは、男性にとって悪いギャップにしかなりません。
重たそう、メンヘラそう……そんなふうに思われるのは女性に不都合です。
男性は基本的に追いかけたい生き物なので、追われれば追われるほど逃げ出したくなります。
グレーな関係に不安を感じる気持ちは痛いほど分かりますが、本命昇格できるのは図太く関係を続けることができる人なのです。
やってしまったことを、彼の責任にしないこと。
メンヘラを彼にぶつけないこと。
回答を急がせすぎないこと。
これができれば、彼はいったんあなたとの関係を気持ちよく続けることができるのです。
不安を胸に抱えながら、彼の前で笑顔でいるのは大変かもしれません。
グレーな関係は修羅道です。
それでもどうしても落としたいのであれば、女性にもガマンや努力が必要な場合もあるのです。
男性は、笑顔の女性が好きです。
つらい時に頑張った先には、彼との明るい未来が待っています。
つらい時に笑える女は、どんな場所でも輝ける女性になるはずです。
text:ミクニシオリ
#ZARA のパンツで春色コーデ🌼🌼 引き続きトレンドのワイドパンツ かなりハイウエストで丈が長すぎず 生地感も固くないので骨格ウェーブも着やすいよ🐥 骨ストや骨ナチュはウエスト位置下げて見せるように着れば問題なし😊 トレンドのバターイエローがめちゃくちゃ可愛い🧈🐝 ZW COLLECTION キュロットパンツ イエロー|49/052/300|¥ 6,590 私は165cmでMサイズ履いてるよ ------------------------------------------------------------------- 骨格診断、16タイプ・パーソナルカラー診断® 共に厳しい審査基準をクリアした協会認定上級アナリストのYURIです✨ 「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´- 骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて、 自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡ ------------------------------------------------------------------- ※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています ------------------------------------------------------------------- #ザラ #イメージコンサルタント #イメージコンサルタント東京 #16タイプパーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー上級 #16タイプパーソナルカラー上級資格 #イエベ春 #イエべ秋 #骨格診断 #骨格ウェーブ #骨格ナチュラル #骨スト #顔タイプ診断 #顔タイプソフトエレガント #メンズ骨格診断 #メンズパーソナルカラー診断 #メンズ顔タイプ診断4 likes