トップ > ヘアスタイル > 面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!
面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!3

出典:minorixh61

Hairstyle

2022.02.01

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!

年上に見られたり、知的、クールなイメージを持たれやすい面長さん。
「面長タイプには、前髪ありとなしどちらが似合うの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ヘアスタイルの印象を左右する前髪こそ、自分に似合うスタイルを見つけたいもの!
前髪のスタイル次第で、縦ラインをカバーして小顔に見せたり、さまざまな雰囲気にイメチェンすることもできますよ♪
そこで今回は、面長さんに似合う2022年の最新ヘアスタイルを集めてみました。
面長さんの魅力を引き出す前髪あり&なしスタイルと、相性の良い髪型を【ロング、ショート、ボブ】と幅広くご紹介していきますね。

「面長さん」ってそもそもどんな人?

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!1

__rinapp22

面長さんは、いわゆる「大人顔」と言われるタイプ。
全体のバランスとして、顔の縦幅の方が印象的です。
クール、知的、真面目な印象を持たれやすいのが特徴。
また、大人っぽい雰囲気をお持ちなので、実年齢より上に見られやすいことも!
美人、キレイといった印象を持たれるのも、面長さんの特徴ですね♡
顔タイプフェミニン、ソフトエレガント、エレガント、クールタイプに面長の方が多いと言われています。

面長さんには、どんな前髪が似合うの?

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!2

__momo424

面長タイプの方は、強調されやすい縦のラインをカバーしてあげることで、美人度の高い髪型に仕上がります。
前髪ありとなしどちらが似合うのかというと、「どちらでもOK」です♪
前髪ありなしどちらの場合でも、自分の輪郭に合うバランスをおさえることが大切。
まずは自分の顔型を理解して、気になる部分をカバーしつつ、魅力を引き出してくれるシルエットを目指していきましょう!
前髪ありとなし、それぞれ最旬のヘアスタイルをご紹介していくので、前髪にお悩みの方もぜひ参考にしてみてくださいね。

面長さんに似合う!「前髪あり」スタイルをチェック

1.軽やかに見せるシースルーバング

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!3

minorixh61

面長さんは、おでこが全開になるスタイルは苦手な傾向にあります。
軽やかさを出したい時には、フェミニンさもプラスできるシースルーバングを選んでみて!
顔まわりにレイヤーカットを入れておくことで、動きが出てトレンド感たっぷり♪
斜めに流した前髪とつながるようなイメージで、リバース巻きに仕上げています。
シースルーバングとロングヘアの組み合わせは、大人な雰囲気の面長さんの魅力を活かしながら、グッと美人度を上げてくれますよ。

2.長めの前髪にふんわりウェーブを

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!4

minorixh61

長めの前髪は、ふんわり軽やかなウェーブをつけて今っぽくスタイリング。
太めのカーラーを使ってセットしてあげると、ゆるさを残した甘すぎない仕上がりになります♪
こちらは、毛先を大胆な外巻きにしてから、耳下あたりからリバース巻きに仕上げたヘアスタイル。
ナチュラルなカールでボリュームを出すことで、横幅を強調してくれますよ。

3.重ためぱっつん前髪でフェミニンさをプラス

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!5

minorixh61

厚めのぱっつん前髪は、横幅を広めに作ってあげると面長さんに似合います。
長めに作ったぱっつん前髪には、軽く内巻きにカールをつけたアレンジがおすすめ!
ロブ〜ミディアムレングスと相性がよく、甘めな雰囲気を演出してくれます。
面長さんはクールな印象になりやすいので、イメチェンしたいときにもぴったりですよ♡

4.くせ毛パーマ風で無造作な抜け感を

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!6

yoshi__sand

こなれたニュアンス感が目を引く、マッシュスタイル。
薄めバングに無造作なウェーブをつけることで、より垢抜けた印象に!
大人っぽくスタイリッシュな雰囲気をお持ちの面長さんなので、子供っぽくならずに遊び心のあるスタイルを楽しめるんです♪
ひし形シルエットで横幅を出しているので、面長さんのコンプレックスも上手にカバーすることができますよ。
ショートヘアなどの短めなレングスはなかなか挑戦できないという方でも、取り入れやすいスタイルです。

5.短め前髪はワイドバングでバランス良く!

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!7

t_k_mo_612

「オン眉や短めの前髪って、縦ラインを強調してしまいそう……」
そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
短めの前髪も、ワイドバングにすることでバランス良く見せることができますよ。
短めのぱっつん前髪は、面長さんのシャープな輪郭と合わせることで、グッとモードな印象に♪
切りっぱなしのボブや明るめのヘアカラーで仕上げて、軽やかにまとめるのもいいですね。

面長さんに似合う!前髪なしスタイルをチェック

1.立ち上げバングで韓国っぽく

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!8

takara_hair

韓国女性の間でも人気な前髪をしっかりと立ち上げたスタイリング。
トップにボリュームを出し、S字カールで頬のラインをカバーすることで、面長さんのスッとしたフェイスラインを活かすことができますよ♪
韓国風スタイルと合わせるヘアカラーは、深みのあるチェリーレッドがイチオシ!
大人の色気を感じるヘアスタイルです。

2.両サイドに流して大人可愛く

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!9

__rinapp22

両サイドに前髪を流す場合は、毛先にくるんとほつれるようなカールをつけて、軽くボリュームを出してあげましょう。
サイドにも動きが出ることで、ひし形シルエットが作れます。
ふんわりとしたミディアムレングスやミルクティーベージュ系のカラーと合わせると、甘さのあるスタイルが完成!
春先に向けてのイメチェンとしても人気のある髪型なので、今の時期から取り入れることで、春ヘアを先取りしてみてはいかがでしょうか♡

3.外ハネはタンバルモリと合わせて

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!10

risafukada_cote

日本でも定番の人気となったタンバルモリ。
フェイスラインを綺麗に見せてくれる髪型には、外ハネにしたセンター分け前髪を合わせてみましょう。
トップをふんわりと立ち上げることで、サイドにもボリュームを出してあげると◎
毛先は内巻きに、顔周りは外巻きにセットしてあげると、韓国っぽさが増しますよ。
暗めのヘアカラーも重たく見えないので、オフィスヘアとしてもおすすめです!

4.センター分け前髪で作るエレガントロング

面長さんに似合う前髪はこれ♡2022年最旬のヘアスタイル9選をご紹介!11

__a_i__o0

面長さんがセンター分けの前髪にする場合は、軽く動きをつけて横幅をプラスしてあげましょう。
ロングヘアと合わせて、前髪から流れるような外巻きカールにスタイリング!
上品で大人な髪型なので、大人顔タイプの持つ雰囲気ともしっかりマッチしますよ♪
明るめなカラーなら華やかに、暗めのカラーならシックに見せることができます。

面長さんに似合う前髪で、トレンドのヘアスタイルに♡

いかがでしたか?
前髪は全体の印象を左右する重要なポイント。
面長さんに似合うポイントをおさえることで、さまざまな雰囲気を楽しむことができますよ♪
髪型にお悩みの方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 
text:Kai

Pick Up

    
似合わせコンシェルジュ

Instagram

  • 【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】
サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る
”眉毛ムズカシイ問題💧💥”

眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから
自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓

べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡
直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから
ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝

スクリューブラシは眉毛の他にも
まつ毛のブラッシングにも使える👀✨

・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない
・垢抜けたい!
・自分磨きの方法を知りたい!
そんな方は是非私のサロンへ来てください♡

似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は
パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓
似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は
顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】
サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る
”眉毛ムズカシイ問題💧💥”

眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから
自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓

べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡
直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから
ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝

スクリューブラシは眉毛の他にも
まつ毛のブラッシングにも使える👀✨

・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない
・垢抜けたい!
・自分磨きの方法を知りたい!
そんな方は是非私のサロンへ来てください♡

似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は
パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓
似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は
顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン