出典:ルミエル編集部
2022.02.07
今年は全国的に厳しい寒さが続いています。
「春が待ち遠しい〜!」という声もたくさん聞こえてきますが、寒い時期ならではのアイテムを着こなせるのも今だけですよね♪
今週、2月10日は「ニットの日」です。
カジュアルからオフィスウェアまで冬の万能アイテムのニットを、骨格別におすすめタイプのご紹介をします☆
目次
「きれいめ」「ジャストサイズ」「Vネック」は、ストレートさんがアイテム選びをするときに常に意識していてもらいたいポイントです。
ニットはボリュームがあるタイプも多いので、着太りしないためにぜひ骨格に合ったタイプを選んでくださいね。
もともと上半身に厚みがあり、首が短めの方が多いストレートさんは、襟元が詰まったトップスより、Vネックで胸元を開けた方がすっきり見えますよ。
網目の細かいハイゲージでプレーンなデザインを着れば、高見え間違いありません♪
高級感は、ストレートさんを引き立てる大切なキーワード。
カシミヤやウール100%などのニットを一つ持っているとコーデの幅が広がりますよ。
女性らしいテイストが得意のウェーブさん。
柔らかく体にフィットする、とろみのある素材がとてもお似合いです。
こちらは、オフタートルとしてもオフショルダーとしても着ることができる、まさにウェーブさんのためのニットです♪
上半身が華奢なウェーブさんは、上半身にボリュームを出すのがマスト。
胸元にボリューム感があるデザインでも重たい印象にはならず、華やかな印象になりますよ。
ショート丈のトップスがお似合いなので、ボトムスにインする着こなしも◎
モヘアのようなふわっとした素材を選ぶと、女性らしく柔らかい印象が引き立ちます。
ロングネックレスを重ねてもうるさい印象にならないので、雰囲気を変えたいときはアクセを取り入れてみてくださいね。
ナチュラル素材やリラックスしたテイストが大得意のナチュラルさん。
冬の定番オシャレアイテム“オーバーサイズのざっくりニット”はナチュラルさんの必勝アイテムなので、どんどん取り入れましょう。
ケーブル編みや、ゆったりしたサイズ感は骨格の骨っぽさをカバーしてくれますよ。
鎖骨が目立つ方が多いので首が詰まったタイプがおすすめですが、レイヤードスタイルが得意なナチュラルさんは、シャツやタートルを重ねるのも◎
ロング丈にドルマンスリーブやドロップショルダーなど、重心を下に集めることでオシャレ度がアップします。
ロングスカートにブーツのような足元に重さを感じるコーデでも、ナチュラルさんならもったり感が出ませんよ。
text:南々井梢
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes