出典:ライター撮影
2021.07.30
梅雨が明けて連日猛暑が続きますが皆さんはどんな夏メイクを楽しんでますか?
夏といえばオレンジやイエローが毎年注目されるのでイエローベースの皆さんは比較的コスメ選びがしやすいかと思います。
春とはちょっと雰囲気を変えてみたいなという方でも参考になるように、今回はイエベさん向けの夏メイクを考えてみました。
使用コスメとともにご紹介していくのでぜひ最後までチェックしてみてください♡
目次
まず基本となるベースメイクですが、パーソナルカラーによって一応似合う質感というのがあります。
診断でスプリング(ブルベさんだとウィンター)だった方はツヤ肌、オータム(ブルベさんだとサマー)だった方はマットが似合うとされています。
ただ夏にマットにしすぎると暑苦しく見えてしまう恐れがあるのと、トレンドの肌が作り込まないベースメイクなのでテカリに見えないぐらいの必要最低限カバーしたセミマットぐらいが今年らしさを演出できます。
ちなみに筆者は2021年上半期のベスコスを取ったNARSのピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーションを使用しています。
ライター撮影
NARS(ナーズ)|クワッドアイシャドー|01801
ADDICTION(アディクション)|ザ アイシャドウ|015SPグリーミーポンド
今回使用したのがいかにもイエベ!という感じのする4色パレット(NARS クワッドアイシャドー 01801)と、コーラルのラメシャドウ(ADDICTION ザ アイシャドウ 015SPグリーミーポンド)。
ライター撮影
NARSの方はブランドを代表するオーガズムシリーズで、昨年限定品として発売されたものが人気で最近復刻しました。
NARSにしてはピュアで優しい感じの配色と発色で、普段パステルカラーやジルスチュアートのようなイメージのメイクが好きな方にも使いやすいです。
上品な黄みピンクと濃すぎない右下のラメ入りブラウンが特徴です。
ADDICTIONのグリーミーポンドはコーラルのベースにピンクとゴールドのラメがたっぷり入っていてイエベさんには夏絶対使って欲しいアイカラーです。
クワッドアイシャドー
ザ アイシャドウ
ライター撮影
Dior(ディオール)|サンク クルール クチュール|022クルーズ ルック
今回メイクでは使用していないのですが、Diorのオンライン限定で発売されているサンク クルール クチュールの新作22番は5色全てがサテンでパールがとても綺麗なのと、真ん中の深みのあるオレンジブラウンがポイントとなってオータム(イエベ秋)の方におすすめです!
ライター撮影
テクスチャーは少し硬めなパウダーです。
ライター撮影
dejavu(デジャヴュ)|ラスティンファイン Eクリームペンシル|マンダリンブラウン
ヒロインメイク|ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム|02ブラウン
B♡IDOL(ビーアイドル)|愛ラッシュマスカラ|02アイドルブラウン
年明けの春コスメからアイメイクのひとつの特徴になっているのが”締めない”アイメイク。
普段であれば濃い締め色となるダークブラウンやブラックのマスカラやアイライナーを使って目元を主張させるのが主流ですが、今は敢えて締め色を使わないメイク方法が流行っています。
敢えて余白を残すことで抜け感を出すイメージです。
ライター撮影
おすすめはSNSでも話題になったdejavuのラスティンファイン Eクリームペンシル マンダリンブラウン。
アイラインなのにアイシャドウのようにも使えるオレンジブラウンです。
もし手に入らない場合はCANMAKEのクリーミータッチライナー 05ビターキャラメルで代用可能です。
マスカラはヒロインメイクのロング&カールマスカラ アドバンストフィルム02ブラウンを使用しました。
濃いブラウンではなく少し赤みがあるのでオレンジやブラウン、ピンクとも相性抜群です。
今回は使用していませんが目がまん丸で目力が元々ある方はB♡IDOLの愛ラッシュマスカラのアイドルブラウンがより色素が薄くておすすめです。
ご自分の目のタイプに合わせてお好みでブラウンのトーンは選んでみてくださいね◎
CANMAKE(キャンメイク)|クリーミータッチライナー|05ビターキャラメル
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
愛ラッシュマスカラ
ライター撮影
1.予めアイシャドウ下地(アイシャドウの密着力と発色がアップする)、それとハイライト要素のあるコンシーラーを使って涙袋を作っておきます。
2.まずNARSパレットの右上のシアーなコーラルピンクをアイホール全体と下瞼全体に広げます。
3.次に左下のマットなピーチピンクを先程よりも狭め二重幅より少しはみ出すぐらいまでしっかり入れます。
4.その後、右下のラメ入り黄みブラウンを二重幅に入れて、同じカラーをさっきのピーチピンクと混ぜて下瞼の目尻に入れます。
5.そして左上のイエローゴールドを黒目の上と下瞼の目頭にちょこんとのせます。
これだけでマットにツヤ感が映えるメイクに仕上がりました!
6.仕上げに涙袋にADDICTIONを入れてあげると夏っぽさが出るのと涙袋のぷっくり度が上がります。
大粒ラメが苦手な大人女子の皆さんはこの工程を省いてもOKです!
7.dejavuのアイラインは敢えてぼかさずそのまま、まつ毛はブラウンな分しっかりとあげました。
跳ね上げラインにしても可愛いですよ!
ライター撮影
rom&nd(ロムアンド)|ベターザンチーク|07ペアーチップ
目元につやとラメ、そしてカラーを詰め込んだのでチークは控えめにするのを意識すると良いでしょう。
チークレスだと余白が気になる方もいますしマスクをする今、チークがある方が血色感が出やすいのでチーク有りにしました。
おすすめ商品はrom&ndのベターザンチーク 07ペアーチップ。
ライター撮影
ふわっとしたマットな質感で、くすんだオレンジベージュがフレッシュな印象に見せながらも華やかになりすぎず絶妙なカラーです。
いつもより高めの位置に入れることでマスクをしていてもふんわり色付いているのがわかります。
マットだと頬に立体感は出ないのでパウダーのハイライトを使うと良いですよ♡
ライター撮影
A’pieu(アピュ)|ジューシーパン スパークリングティント|BE01ときめくイチジク
今回は目元やチークに合わせてベージュ系のティントルージュにしました。
A’pieuのジューシーパン スパークリングティント BE01です。
ライター撮影
シアーでナチュラルなオレンジベージュのベースにゴールドの細かいラメが輝いてグロス要らずでつやぷる唇を叶えるティントリップです。
つけ心地が良く、色も潤いも長時間続きます。
これをベースに内側だけ少し濃い色を重ねるのも良いかもしれません。
カラー展開は豊富で似合う色が絶対にあるので1本は持っていて欲しいリップカラーのひとつです。
ライター撮影
いかがだったでしょうか。
今回はイエベさんにおすすめの夏メイクをおすすめコスメとともにご紹介しました。
気になるアイテムはありましたか?
筆者はブルベど真ん中でこの仕上がりです。
今回の色が得意な方はもっと馴染むはずです♡
ぜひ今季のメイクの参考にしていただけると嬉しいです。
text:yumepo
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes