トップ > ファッション > 骨格タイプ別 7/4(mon)〜 今週のおすすめアイテム!
今週のおすすめアイテム (0704)eye

出典:ルミエル編集部

Fashion

2022.07.04

骨格タイプ別 7/4(mon)〜 今週のおすすめアイテム!

全国的に猛烈な暑さが続いています。
今年は梅雨明けが早く、大慌てで夏服の準備をした方も多いのではないでしょうか。
日焼け予防必須のこの時期、紫外線が強い日は長袖を着た方が涼しく感じることも。
サマーカーディガンを使えば、外の暑さも室内の冷房も対策できますよ。
夏はまだ始まったばかり。
骨格に合わせたデザインを選んで、思い切りオシャレを楽しみましょう♪

骨格ストレート

骨格タイプ別 0704(mon)〜 今週のおすすめアイテム!1

Rakuten.co.jp

コンサバファッションが大得意のストレートさんは、プレーンなカーディガンはとてもお似合いです。
夏のニットは薄手のタイプが中心ですが、その中でもふにゃっとしすぎていないハリのある素材を選ぶとスタイルアップして見えますよ。
こちらは胸元がVになっているので、デコルテに厚みのあるストレートさんにぴったり。
首周りがすっきり見えて、小顔効果も♪

骨格ウェーブ

骨格タイプ別 0704(mon)〜 今週のおすすめアイテム!2_2

Rakuten.co.jp

上半身が華奢なウェーブさんは、トップスでボリュームを出すのがスタイルアップのコツ。
丸首でも、詰まっているような印象にはなりません。
少々袖に膨らみがあるようなパフスリーブのデザインも大得意です。
ショート丈のトップスがとてもお似合いで、ハイウエストのボトムスを合わせれば脚長効果がありますよ。
上半身に視線が集まるファッションがスタイルアップのコツなので、印象的なパイピング(ボタンや首周りのライン)はgood!

骨格ナチュラル

骨格タイプ別 0704(mon)〜 今週のおすすめアイテム!3

Rakuten.co.jp

オーバーサイズの上着をサラッとさりげなく羽織るスタイルがお得意のナチュラルさん。
カーディガンの袖を通さず肩にかける着こなしにぜひ挑戦してみてください。
ナチュラルさんの特徴の骨っぽさ、筋っぽさをカバーするためには厚めの素材がおすすめです。
こんなスウェット素材のカーディガンなら、普段使いもしやすいですよね。
重ね着が得意なので、レイヤードスタイルに大活躍です。

 
その他の人気記事はコチラ♡
 
【2022最新】ブルベ夏&冬に似合う明るめの髪色は?ブリーチありとなしでご紹介!
 
ブルベはブラウンメイクが似合わない?解消法&色選びのコツを解説!
 
「似合わない」を克服!ブルベ向けオレンジメイクのやり方♡
 
カラコンが似合わない原因はパーソナルカラーにあり!?ブルーベースさんにおすすめのカラコン特集♡【ブルベ夏・ブルベ冬向け】
 
 
text:南々井梢

Pick Up

    
似合わせコンシェルジュ

Instagram

  • パーソナルカラーに合う色なのに何故かしっくりこない🤔

その原因もしかしたらお顔立ちが影響してるのかも!

パーソナルカラー×顔タイプを掛け合わせると
よりベストな色が見つかります😊

反対に似合う幅を広げれることもありますよ🌈

私はイエベだけどソフトエレガントなので
優しい印象の色のグレージュ(ブルベ色)を取り入れたり
淡い色のワントーンコーデを組むことも多いです🐩

-------------------------------------------------------------------
顔タイプアドバイザー1級
16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
16タイプ・コスメアドバイザー®
YURIです✨

「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´-
骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて⁡、
自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡
-------------------------------------------------------------------
※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています
-------------------------------------------------------------------
#顔タイプキュート
#顔タイプアクティブキュート
#顔タイプフレッシュ
#顔タイプクールカジュアル
#顔タイプフェミニン
#顔タイプソフトエレガント
#顔タイプクール
#イメージコンサルタント東京
#16タイプパーソナルカラー
#16タイプパーソナルカラー診断東京
#16タイプパーソナルカラー診断
パーソナルカラーに合う色なのに何故かしっくりこない🤔

その原因もしかしたらお顔立ちが影響してるのかも!

パーソナルカラー×顔タイプを掛け合わせると
よりベストな色が見つかります😊

反対に似合う幅を広げれることもありますよ🌈

私はイエベだけどソフトエレガントなので
優しい印象の色のグレージュ(ブルベ色)を取り入れたり
淡い色のワントーンコーデを組むことも多いです🐩

-------------------------------------------------------------------
顔タイプアドバイザー1級
16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
16タイプ・コスメアドバイザー®
YURIです✨

「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´-
骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて⁡、
自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡
-------------------------------------------------------------------
※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています
-------------------------------------------------------------------
#顔タイプキュート
#顔タイプアクティブキュート
#顔タイプフレッシュ
#顔タイプクールカジュアル
#顔タイプフェミニン
#顔タイプソフトエレガント
#顔タイプクール
#イメージコンサルタント東京
#16タイプパーソナルカラー
#16タイプパーソナルカラー診断東京
#16タイプパーソナルカラー診断