2021.09.03
服だけでなく、骨格診断タイプによって、“似合う靴”のデザインも違うんです。
「秋冬に向けて、シューズを新調したいな」と考えている方は、自分の骨格タイプにフィットする、運命の一足を見つけてみませんか?
今回は、【骨格ストレートさんにお似合いの秋シューズ】をピックアップしてみました。
似合う靴の種類とポイントを解説しながら、この秋おすすめのコーディネートもご紹介していきますね♪
靴の選び方にお悩みの方も、必見です!
目次
・ハリ&弾力のある肌質
・上半身は立体的で厚みがあり、バストトップと腰の位置は高め
・上重心で筋肉の付き方に特徴が出やすい
・ヒップも立体的
・ひざ下がすらりと細い
・骨が目立ちにくい
・グラマラスな印象
いわゆる「ボン・キュッ・ボン」な、女性らしいスタイルの骨格ストレートさん。
胸や腰の位置が高く、肌にもハリ感があるため、上半身にボリュームが出やすい傾向。
ファッションとしては、“Iライン”を意識した、直線的なファッションを選ぶことで、ストレートタイプの良さを引き出すことができますよ♪
・つま先の形は、ポインテッドトゥ&スクエアトゥ
・細すぎないヒールのもの
・つま先のスッキリとしたスニーカー
・ショート丈ブーツ
・表革など、光沢のありすぎないもの
シンプルでシャープなものがお似合いの、骨格ストレートさん。
素材としては、ハリやツヤ感のある上質なものが似合うとされていますが、足元なので、気にしすぎなくてもOK。
シンプルでシャープなデザインを選ぶことで、似合わせることができます♪
ヒールに関しては、ピンヒールのような細すぎるものよりも、程よい太さのあるヒールが◎
ブーツは、ほっそりとした膝下を強調できる、ショート丈のものがお似合いです。
上重心の骨格ストレートタイプですが、ショート丈なら視線が上にいくことも避けられるので、スタイルアップが叶いますよ。
きちんと感のあるローファーも、骨格ストレートさんにぴったり。
カジュアルなコーデや、ラフなスタイリングの引き締めとしても、おすすめのアイテムです。
「普通のローファーは既に持っている」「周りとかぶらないものが欲しい」という方は、ミュールタイプを選んでみて!
楽に履けてこなれて見えるので、デイリーに活躍してくれること間違いナシ。
2021年の秋トレンドとしても注目の、クロコの型押しシューズ。
さりげない型押しが、リッチな雰囲気に見せてくれますよ。
スタイリッシュなポインテッドトゥと、足の甲が見えるVカットの作りは、骨格ストレートさんにも美脚効果大!
さりげなく光るゴールドの装飾が、ラグジュアリーさをプラスしてくれます。
ひざ上が太く、ひざ下が細い傾向にある骨格ストレートさんは、ショート丈のブーツがお似合いです。
ポインテッドトゥのアンクルブーツは、まろやかなベージュやキャメルなど、秋らしい色みを選ぶのも◎
定番の黒は足元が重くなりすぎてしまう……という方も、秋カラーのブーツなら、コーデをすっきりとまとめてくれますよ。
スニーカーもごちゃごちゃしていない、シンプルなデザインが似合うとされています。
厚底やダッドスニーカーなど、ゴツめのスニーカーを履きこなすなら、こんなデザインもおすすめです。
すっきりと見せてくれるスクエアトゥに、シンプルなデザイン。
ショート丈ブーツのように履ける丈感が、なんとも絶妙ですよね!
ひざ丈スカートや、スリットワンピと合わせて、足元重めのスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
スニーカーといえば、定番のコンバース。
シンプルでほっそりとした作りなので、骨格ストレートさんも、着こなしやすいデザインです。
秋に新調するなら、淡色女子にも人気のベージュがイチオシ。
ひざ丈タイトスカートや、ストレートデニムと合わせて、スタイルアップさせてみて♪
ストレートタイプにぴったりのシューズを使った、この秋おすすめのスタイリングをまとめてみました。
足元までしっかり自分にフィットする、そんなおしゃれを楽しんでいきましょう♡
まずおさえておきたいのは、骨格ストレートさんが得意な、ハリのあるきれいめなシャツを使ったスタイリング。
ワンピースタイプは、落ち感のきれいなものを選ぶと、グッとスタイルアップして見えます。
細いひざ下の見える丈感に、ポインテッドトゥパンプスを合わせることで、クラス感のある雰囲気を引き立てましょう。
襟元はいくつかボタンを開けてスッキリと、ミニバッグで大人に仕上げてみてくださいね。
骨格ストレートさんのカジュアルコーデには、ハイゲージニットがマスト。
鎖骨の見える広めのVネックで、メリハリボディを活かしたコーデを作ることができます。
首元もスッと長く見せることができるので、一気にスタイルアップした印象に!
合わせるボトムは、ストレートデニムがおすすめ。
ニットの裾を無造作にインしてあげると、品よくまとまりますよ。
細めでシンプルなスニーカーを合わせて、きれいめカジュアルに落とし込むと◎
今季トレンドのニットベストは、きれいめアイテムと合わせることで、骨格ストレートさんも似合わせ可能です。
シャツとレザースカート、ソックスブーツと、品良く見えるアイテムを加えていきましょう。
上質な素材のIラインスカートは、シックな雰囲気をお持ちの骨格ストレートさんに、ベストマッチするアイテム。
ニットベストのカジュアルさと掛け合わせることで、バランス良く見せることができますよ。
最初にご紹介したシャツワンピースのコーデですが、カジュアルダウンさせた着回しも素敵です。
ほっそりとしたひざ下を強調できるよう、ひざ下丈や、スリットの入ったデザインを選ぶといいですね。
シックなネイビーのワンピには、シンプルなホワイトのスニーカーをチョイス。
マリン風な色みの組み合わせなので、キャメルのバケットバッグを持つことで、秋らしさを演出してみてはいかがでしょうか。
オフィスシーンには、クラス感のあるVカットパンプスがぴったり。
フレアスカートが苦手な骨格ストレートさんですが、マーメイドラインのスカートなら、腰回りをスッキリ見せることができますよ。
カラーシャツと合わせて、大人の女性ならではのスタイリングを。
お仕事中も、好印象間違いナシのスタイリングです♪
秋にマストのロングカーディガンは、ストンと落ちて直線的なラインを作ってくれるものが、ストレートタイプと好相性!
こちらのスタイリングでは、ウエストマークしたストレートパンツに、ローファーでこなれ感を演出しています。
Vネックニットの上から、腕を通さずさらりとカーデを羽織ることで、垢抜けた雰囲気を作ることができますよ。
足元まで骨格タイプに合うものを選ぶことで、コーデはワンランク上の仕上がりに。
秋トレンドを上手に取り入れたスタイリングで、自分の魅力を最大限に引き出してあげてくださいね。
text:Kai
【骨格ナチュラル×顔タイプクール】おすすめカジュアルコーデ . . 自分の骨格と顔タイプがわかったあと、落とし込み方がわからないという方はいらっしゃいませんか? 今回はシャープさや大人っぽいかっこよさが魅力の顔タイプクールで スタイリッシュな体型が特徴の骨格ナチュラルの方へ、 解説や服装のお悩み解決方法をご紹介していきます。 この投稿では特にカジュアルなコーデがしたい!という方に向けた 似合わせコーデ術をご紹介します♡ 左にスワイプしてチェック☞ ◆コーデ1 ☑︎23区(ニジュウサンク)|DENIM ストレッチ ジャケット|¥29,700(税込) ☑︎23区(ニジュウサンク)|エアリーチュール スカート|¥19,360(税込) ◆コーデ2 ☑︎Mila Owen(ミラオーウェン)|ステッチデザインBASIC Gジャン|¥12,980(税込) ☑︎Mila Owen(ミラオーウェン)|2タックワイドストレートダンディパンツ|¥12,100(税込) ◆コーデ3 ☑︎Mila Owen(ミラオーウェン)|後ろゴムセンタープレステーパードパンツ|¥9,240(税込) ◆コーデ4 ☑︎Pierrot(ピエロ)|サテンベーシックシャツ|¥6,000(税込) . . ※すべて参考価格 . . Lumiel HPでは他にも骨格や顔タイプの特徴や似合わせ方 パーソナルカラー別コスメなど おすすめファッションやコスメを詳しい解説付きで紹介しています。 必ずあなたにぴったりのアイテムが見つかるはず♡ その他ヘアスタイル、ネイル情報なども発信していますので プロフィールページから(@lumielstyle_official ) ぜひチェックしてみてください☺︎ この投稿が参考になった方は「いいね」と「保存」をお願いします。 . . ------------------------------------------------------- Lumielでは、あなたの魅力を引き出すための ヒントをたっぷりお届けしていきます♡ ------------------------------------------------------- #骨格診断 #骨格ナチュラル #骨ナチュ #骨ナチュ大勝利 #骨格ナチュラルコーデ #顔タイプ診断 #クール #顔タイプクール #クールカジュアル #クールコーデ #クールタイプ #モノトーンコーデ #楽天購入品 #ZOZOTOWN購入品2 likes