2025.05.01
暖かい季節になって欲しくなるのは勝負ワンピース!
自身の骨格に似合う形や素材を選べばおしゃれに、かつスタイルアップが叶うんですよ。
この記事では骨格×テイスト別におすすめのワンピースをご紹介していきます。
参考にしてくださいね。
目次
ルミエル編集部
骨格診断とは体のラインの特徴やお肌の質感から、自分にもっとも似合う素材や形がわかるメソッドです。
どんな方でもストレート・ウェーブ・ナチュラルの3タイプに分類され、自分に似合うバランス感やサイズ感がわかります。
着痩せやスタイルアップに繋がるので、体型にお悩みがある方は特に必見ですよ♪
ルミエル編集部
・筋肉や脂肪より、骨感を感じる
・パリコレモデルのようなスタイリッシュさを感じるフレーム体型
・バストや腰の位置は高すぎず低すぎず、全体的にまんべんなくお肉が付きやすいので重心に偏りがない
・ドライな質感なので、天然素材など風合いのある生地感が似合う
・長い丈や、ゆったりとしたサイズ感がばっちりハマる
・リラックス感のあるアイテムや、個性的なアイテムもかっこよく着こなせる!
今年マストのトレンド、バルーンスカートのワンピース。
さらっと羽織るだけで今っぽさが出せるのが嬉しいですよね♡
ボリューム感のあるスカートにも負けることのない骨格なので、バランスよく着こなすことができます。
ぴったりシルエットは骨感を強調しやすいので、適度な緩いシルエットがおすすめ。
涼しげなノースリーブワンピ。
ウエストの切り替え位置が低めなワンピも今っぽいこなれ感があり、おしゃれに着こなせますよ。
胸元や腰周りにギャザーが寄るデザインが大得意で、シャープな印象の体型を活かしてくれます。
足首までしっかり隠れるロング丈が〇
胸元のシャーリングがアクセントになっているジャンスカがカジュアル可愛い♡
肩ひもも太めのタイプがフレームのしっかり感があるナチュラルタイプに最適。
白と黒の2色展開で、色によって印象がかなり変わりますよ。
表面感のある生地をおしゃれに着こなせるのが骨格ナチュラル。
フリンジがアクセントになっていてとってもおしゃれ♡
少し肌寒さを感じる日は重ね着もできるので、1年を通して長く着れますよ。
骨ナチュは重ね着も大得意です。
着ると心までシャキッとしそうなきれいめ素材&デザインが、きれいめ派の方にドはまり!
薄い生地が苦手なナチュラルタイプは、存在感のあるしっかりとした生地感が理想的。
ピタッとしたシルエットは△
スカート部分に2本のタックが入っているような適度な緩さもお似合いになるポイントです。
ハリのあるスカートで上品さもありながらポロニットがドッキングしているので、程よいラフさも兼ね備えているワンピース♡
ボリューム感がある、アシンメトリーな裾のワンピースを骨格ナチュラルはおしゃれに着こなせますよ。
スニーカーを合わせて大人っぽいお顔立ちの方のカジュアルコーデとして着るのもおすすめです!
程よいゆとりが骨格ナチュラルも着やすく、得意のロング丈でバランスが良いですよ。
花柄の刺繍素材がドッキングされているワンピースはデートにもおすすめ♡
甘すぎないので大人世代の方も取り入れやすいです。
スニーカーやデニムジャケットを合わせてカジュアルダウンすることも可能です。
胸元が閉じているタイプなので、鎖骨が目立ちやすい方も着やすいです。
骨格ナチュラルの中でも特に骨感が強い方は、鎖骨や肩の骨感を隠してあげるとフェミニンな服を着こなしやすいですよ♪
切り替えタイプのティアードスカートをバランスよく着こなせるのも骨格ナチュラルのポイント。
トレンドのイエローを選ぶとおしゃれです♡
胸元のビッグカラーの存在感にも負けないのが骨格ナチュラルの良いところ♡
ロング丈×しっかりとした生地感のニットワンピが相性〇
後姿も大人可愛いですよ。
骨格別におすすめの春夏ワンピースをご紹介しました!
そもそも自分の骨格って何?
3タイプの特徴がMIXしている方も多いので、自己診断では難しいことも……!
迷ったらぜひプロの診断を♪
全く同じ体型の方はいないので、あなただけのパーソナルなアドバイスをご提案。
イメージコンサルティングサロン「LUMIEL STYLE」ではお客様ひとりひとりの個性に向き合い、丁寧に診断しています。
text:YURI
【LUMIEL STYLE】がおすすめパーソナルカラー診断サロンに選ばれました◎
パーソナルカラーに合う色なのに何故かしっくりこない🤔 その原因もしかしたらお顔立ちが影響してるのかも! パーソナルカラー×顔タイプを掛け合わせると よりベストな色が見つかります😊 反対に似合う幅を広げれることもありますよ🌈 私はイエベだけどソフトエレガントなので 優しい印象の色のグレージュ(ブルベ色)を取り入れたり 淡い色のワントーンコーデを組むことも多いです🐩 ------------------------------------------------------------------- 顔タイプアドバイザー1級 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト® 16タイプ・コスメアドバイザー® YURIです✨ 「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´- 骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて、 自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡ ------------------------------------------------------------------- ※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています ------------------------------------------------------------------- #顔タイプキュート #顔タイプアクティブキュート #顔タイプフレッシュ #顔タイプクールカジュアル #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプクール #イメージコンサルタント東京 #16タイプパーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー診断東京 #16タイプパーソナルカラー診断9 likes