2022.10.26
似合うアウターがわからない……そんな骨格ストレートさんのお悩みをすっきり解消!
この記事では、骨ストタイプにぴったり似合うアウターの選び方と、今年おすすめのアイテムをたっぷりご紹介します。
着痩せのコツや冬のコーデを組むポイントも合わせて解説しているので、アウターにまつわるお悩みをお持ちの方はぜひチェックしてみてくださいね♪
目次
・ハリ感、弾力のある肌質
・上半身は立体的で厚みがあり、バストトップと腰位置は高めな体型
・上重心でヒップも立体的
・膝下がすらりと細い
・首は短めで、デコルテが厚め
・グラマラスな印象
女性らしくメリハリのあるボディラインが特徴のストレートタイプ。
胸や腰の位置が高く、肌にもハリ感があるため、上半身にボリュームが出やすいです。
・ジャストサイズの服
・Iラインシルエット
・ジャストウエストのボトムス
・羽織りはロング丈も◎
・Vラインなどのすっきりとした首元
メリハリのある体型のストレートタイプは、程よくボディラインが出るようなジャストサイズのアイテムが得意。
落ち感のきれいなロング丈コートやタイトスカートなど、Iラインの服を選ぶとスタイルアップできます。
また、元々華やかな印象をお持ちなので、装飾の少ないシンプルなアイテムがお似合いです。
ベーシックな服もこなれた着こなしができるのは、ストレートタイプの強み!
レザー調やハリ感のあるコットンなどの上質な素材を取り入れると◎
・装飾のあるトップス
・ハイウエストボトム
・ゆるシルエット
・ショート丈のトップス
ボリュームスリーブやパフスリーブなど、装飾性のあるトップスは肩幅を強調してしまうことも。
また、オーバーサイズなどのゆるシルエットのアイテムは、着太りしやすいので着こなしに工夫が必要です。
シンプルなアイテムをジャストサイズですっきりと着こなすのがおすすめですよ♪
「着太りしてしまう」「着せられている感が出てしまう」そんな骨格ストレートさんは、似合うアウター選びのポイントを覚えてみて。
なかなか似合うアウターが見つからないという方も、失敗しない選び方をおさえておきましょう!
メリハリのある体型の骨ストさんなので、厚着する季節になると着太りして見えることも多いもの。
薄着の季節に“痩せた?”なんて聞かれたことがあるという方もいるのではないでしょうか。
厚みのあるアウターはどうしても着太りして見えやすいので、Iラインのものを選んですっきり着こなすのが正解です。
落ち感のきれいなロング丈なら、骨ストさんの身体をスラリときれいに見せてくれますよ。
ダウンパックの目立つものやキルティングなど、アウター表面に凹凸のあるデザインは注意が必要なことも。
冬定番の王道アイテムですが、上半身に厚みのあるストレートタイプが着ると、どうしても着太りした印象になってしまいがち。
しっかりとした生地感で表面がなめらかなものを選ぶことで、アウターにありがちな着膨れを防ぐことができます。
骨格ストレートに似合うのは、上質な素材。
アウターの場合は、ウールやカシミアが入ったものはとくにお似合いです。
きれいめに見える素材のアウターを選ぶことで、すっきりとおしゃれな着こなしをしてみてくださいね。
今年注目のアウターの中から、骨ストさんに似合うアイテムを厳選!
着痩せしておしゃれ見えするアイテムと合わせて、冬コーデもチェックしてみてくださいね。
きれいめファッションにマッチするテーラードジャケットは、骨格ストレートさんにぴったりのデザイン。
今季トレンドのチェック柄のジャケットで、かっちりしすぎないラフなスタイリングに仕上げるのも素敵です。
ストレートデニムをインするスタイリングの場合は、ジャストウエストのパンツがすっきり見えておすすめ!
オンオフ問わず春先まで使えるジャケットは、ひとつ持っておくと便利です。
骨ストさんがまず欲しい冬アウターといえば、やっぱりロングコート。
Iラインを強調してくれる要素のあるロングコートは、すらっと細身に見せることができます。
ストンと落ちるようなビッグカラーなので、上半身もすっきり見え。
Vネックのセットアップやワンピースと合わせて、足元はレザーブーツで仕上げを。
洗練されたコーデで、骨ストさんの持つ華やかさを強調してみて!
カチッとしたジャケットに、フレアスリーブでひとクセプラスしたこちらのアイテム。
スリットが入ったデザインで、手首をすっきりと見せてくれる効果も。
秋冬にぴったりのブラウンカラーには、差し色でマスタードカラーのニットを合わせてスタイリング。
スリットジャケットを冬の寒い日に着こなすなら、アームウォーマーを合わせた着こなしもおすすめですよ。
長く着回せるアウターを選ぶなら、トレンチコートを選んでみて。
定番アイテムなので、マルチに着こなせる3WAYタイプが便利です。
ロング丈、ショート丈、さらにはジレとしても着こなし可能なアイテム。
ヒールのあるパンプスやブーツと合わせれば、低身長な骨ストさんもきれいに着こなしできます。
防寒対策もばっちりのチェスターコート。
着回しもできて周りとかぶらないアイテムがほしいなら、こなれ感たっぷりのモカグレーの色味が◎
首元もすっきり着られるデザインなので、前ボタンを閉めて着ても着膨れせずに着こなせます。
全体が重たくなりがちな冬ファッション、足元に明るめのシューズを持ってくるとグッと華やかな印象に!
暗めカラーのロングコートはどうしても重たい印象になりやすいので、色使いにひと工夫すると垢抜けた雰囲気になりますよ。
普段使いしやすいアウターをお探しの骨格ストレートさんには、ミドル丈のツーポケットコートがおすすめ。
ベルト付きのデザインなので、そのまま着てもベルトを閉めて着てもOK。
裏地もしっかりついているので、シンプルなコーデの上からさらっと羽織って防寒できるのも嬉しいポイント!
明るめのオートミールカラーは、顔色も明るく見せてくれますよ。
襟付きで首周りがVネックになるアウターは、ボタンを閉めても開けてもすっきり。
きれいなIラインを作ってくれるので、防寒しながらスタイルアップも狙えるアイテムです。
ほっこりとしたキャメルカラーは、きれいめにもフェミニンにもスタイリングできます。
長すぎない丈感なので、ヒールのないシューズでも無理なく着こなせそうですね!
しっかり暖かいのに軽やかに羽織れる、こちらのステンカラーコート。
シックなカラーと上質な素材のアウターは、シンプルなコーデもワンランク上に見せてくれます。
タイトスカート、ワンピース、スラックスなど、何を合わせてもこなれたスタイリングができるので、着回し力も抜群です。
締めて着るときは一番上まで締めずに、胸元は開けて着ると短めの首を目立たせずに着ることができます。
首元すっきり&ロングコートもストレスフリーに着られるノーカラーコート。
着心地の良いロングコートがほしい骨ストさんのマストアイテムです。
シンプルなデザインでインナーを選ばず、どんなコーデにもマッチしてくれるアウターは、この冬大活躍間違いなし!
デニムやスニーカーと合わせてカジュアルダウンさせるのも◎
ダークブラウン、チャコール、ベージュと、大人な3色展開。
お好みのカラーを見つけてみてくださいね。
骨格診断を元に似合うアウターの選び方を覚えておけば、冬も着太りせずおしゃれなスタイリングができます。
なかなか似合うアウターが見つからないという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!
その他の人気記事はコチラ♡
【パーソナルカラー別】10月発売のクリスマスコフレ〈イヴ・サンローラン・ディオール・アディクション〉
低身長さん必見!骨格別コートの選び方はこれ!ちょうどいい丈感でスタイルアップしよう♪
【骨格別】アウターはいる?最高気温・最低気温18度の服装でもう迷わない♪スタイルアップアイテムはこれ!
【イエベ春向け】2022秋冬はこっくりヘアカラー10選でイメチェン!
text:Kai
【骨格ウェーブ】冬のトレンドトップス、どう着こなす? . . この冬のトレンドトップスを 【骨格ウェーブ】さんが上手に着こなせるコツや アイテムの選び方をご紹介していきます♡ 左にスワイプしてチェック☞ ◆使用アイテム ☑︎JUNOAH (ジュノア)|シアーキャンディースリーブブラウス|¥5,758 ☑︎FREAK’S STORE (フリークスストア)|Meiru チュールレイヤードニット|¥8,759 ☑︎CERCA (チェルカ)|HALEY PESCA/(W)ショート丈 シャギージップニット|¥3,899 ☑︎Discoat (ディスコート)|ショートファーベスト|¥4,290 ☑︎Bonjour Sagan(ボンジュールサガン)|シャギーミニビスチェ|¥5,060 . . ※すべて参考価格 . . Lumiel HPでは他にも骨格や顔タイプの特徴や似合わせ方 パーソナルカラー別コスメなど おすすめファッションやコスメを詳しい解説付きで紹介しています。 必ずあなたにぴったりのアイテムが見つかるはず♡ #骨格診断 #骨格ウェーブ #骨ウェ大勝利 #骨ウェコーデ #トレンド #冬服コーデ #トレンドコーデ #垢抜けコーデ2 likes