2024.02.23
似合うファッションやメイクがわかる顔タイプ診断と骨格診断。
この記事では顔タイプが女性らしい華やかさが魅力のフェミニンで、しなやかで儚げな骨格ウェーブの方へ、解説や服装のお悩み解決方法をご紹介していきます!
同じタイプの芸能人もご紹介するので参考にしてください♡
目次
お顔の世代感と、パーツの形状を見ていき、全部で8タイプに分かれる顔タイプ診断。
フェミニンタイプの世代感は大人顔、パーツの形状は曲線タイプ。
立体的なお顔立ちで、面長な方が多いです。
女性らしい華やかなお顔立ちの方が多く、女優さんにも多いタイプですよ♡
大人顔なのできれいめ、上品なテイストが得意。
華やかな服装が得意で、柔らかい印象を受ける方が多いです。
・生見愛瑠さん
・TWICEサナさん
・白石麻衣さん
・泉里香さん
・川田裕美さん
・広瀬アリスさん
・白間美瑠さん
・三上悠亜さん
・野崎萌香さん
・吉田朱里さん
・指原莉乃さん
・小嶋陽菜さん
・石原さとみさん
・佐々木希さん
・深田恭子さん
・井川遥さん など
骨格ウェーブは柔らかい質感の、なだらかな女性らしいボディラインの持ち主。
ウエストラインがとてもきれいで、儚げな華奢さが魅力の一つです。
身体に薄さがある分シンプルすぎると寂しいので、華やかさをプラスするようなスタイリングが得意ですよ。
コンパクトなサイズ感のもの、丈の短いもの、フィット&フレアのシルエットが得意です。
他の骨格は苦手だけどウェーブさんだけ得意、というような素材感やデザインも多いですよ。
・浜辺美波さん
・森七菜さん
・小松菜奈さん
・佐々木希さん
・菜々緒さん
・北川景子さん
・田中みな実さん
・桐谷美玲さん
・戸田恵梨香さん
・水原希子さん
・中条あやみさん
・新木優子さん
・熊田曜子さん など
女性らしい体つきで、柔らかさ&華やかさを兼ね揃えたお顔立ちで目を引くタイプ♪
顔タイプと骨格タイプ、どちらも華やかなものが合うので似合う系統に迷うことはない反面、シンプルやかっこいい服装がお好みの方、カジュアルな服装が苦手と悩まれる方も多くいらっしゃいます。
細身のシルエットや、重心を下げないように丈が短いアイテムを選ぶなど、上側にアクセントを持ってくることを意識するのがコツです!
・生見愛瑠さん
・三上悠亜さん
・指原莉乃さん
・泉里香さん
・佐々木希さん
今日は麺を食べるって決めてました pic.twitter.com/oLkGMyAxPG
— 生見愛瑠☆めるる☆ (@meruru20020306) April 5, 2022
モデルだけでなく、バラエティ、最近は女優業にも幅を広げている生見愛瑠(めるる)さんも「フェミニン×ウェーブ」。
可愛らしく大きな目が特徴で、その華やかなお顔立ちに憧れている方も多く、大人気ですよね。
極端にクールなコーデよりも、女性らしいワンピースや、フリル、パフスリーブ、花柄などの華やかなスタイリングが魅力を最大限に引き出してくれますよ!
めるるさんはカジュアルなコーデも多く、ラフなスタイリングがしたいときの参考にもなりますよ!
細身のシルエットが得意な骨格で、大人っぽい雰囲気のお顔立ちなので、極端にカジュアルな服装が苦手に感じやすく、悩んでいる方もとても多いです。
全てをカジュアルに持っていくのではなく、きれいめカジュアルを目指すのがポイント!
シルエットの上下どちらかはコンパクトにし、ウエストマークは入れてあげるといいですよ〇
カジュアルコーデといえばデニム!
骨格ウェーブは硬い生地が苦手なので、デニム選びにはコツが必要です。
柔らかい生地で、細身のハイウエストを選ぶのがポイント。
重心が低めなので、パンツのときはハイウエストは死守してあげるとスタイルアップ〇
トップスにフェミニン&ウェーブが得意なシースルー素材を合わせて甘さを足すとバランスがいいですよ。
トップスの丈が短めなのもGOODポイントです♡
カジュアル度が高いスウェットには、ふんわりとしたオーガンジースカートを合わせて甘めリラックスコーデをイメージ。
ショート丈のスウェットを選んだり、トップスの前側をインして重心補正してあげるのも大事なポイントです。
スウェットはシワが付きやすいような綿ではなく、ツヤ感のある素材だとウェーブの質感とマッチ。
ヒールではなくスニーカーを合わせる場合は、ビジュー付きだと得意なキラキラ感がプラスされて〇
華やかが得意なタイプなので、シンプルにもっていきたいときに悩む方も多いです。
大事なのは色(柄)・形・素材のどこかにアクセントを持ってくること。
写真のコーデは無地のワンツーコーデでシンプルですが、ペプラムシルエットで女性らしいアクセントを加えたところがポイントです♪
高い位置で絞られているペプラムトップスは、ウエスト位置も高く見せてくれ格段にスタイルアップして見えますよ。
ボトムスは写真よりも細身のスキニーを合わせるとさらに〇
デコルテ周りがシンプルなので、ネックレスやふんわりとした巻き髪などでアクセントをプラスするとベストです!
モノトーンでコーデをまとめると甘さが抑えられます!
その分ビッグカラーなど、顔周りやデコルテにはアクセントをプラスするといいですよ。
またスカートをパンツにするだけでもグッとシャープな印象に。
パンツはハイウエストがおすすめです!
ファーバッグなど、小物で甘さをプラスするといいでしょう〇
体型にコンプレックスがあって着痩せをより意識したい場合、Iラインのシルエットを意識するとスッキリとして見えますよ♡
ハイウエストスカートを合わせれば重心も補正されきれいに着こなせます!
パフスリーブやデコルテのフリルは多少控えめなものにすると〇
シンプルすぎるのも寂しいのでラウンドネックのジャケットを合わせるなどボリュームをプラスしすぎないアクセントを意識しましょう。
大人っぽい色合いのスカートコーデ♡
着痩せして見えるアイテムとしてピックアップされるVネックですが、お顔に曲線要素が多いフェミニンさんはVネックよりもUネックがお似合い。
ただスッキリと見せたいときは浅めのVラインを取り入れるのもアリです♡
写真のようなハートネックなど、若干曲線要素も混ざっているとベストです!
顔タイプフェミニン×骨格ウェーブの方向けに、参考になる芸能人やお悩み解決法をご紹介しました。
その方の特徴は様々です。
同じタイプの方でも似合うものが一緒とは限りません。
自己診断に迷ったらぜひプロの診断を♪
イメージコンサルティングサロン「LUMIEL STYLE」ではお客様ひとりひとりの個性に向き合い、丁寧に診断しています。
text:YURI
【LIMIEL STYLE】がおすすめパーソナルカラー診断サロンに選ばれました◎
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes