2023.03.13
暖かい日が増えて、そろそろ春アウターが主役になる季節。
冬物と比べて軽めのアウターになると、気になってくるのは体型…!
そんなとき、自分の骨格に合うアウターを取り入れるだけでスタイルよく見えちゃうんです♡
自分の骨格がわかったけど何を選べばいいかわからない!という方のためにも、プロが厳選した最新アウターをご紹介いたします。
目次
骨格診断とは体のラインの特徴やお肌の質感から、自分にもっとも似合う素材や形がわかるメソッドです。
どんな方もストレート・ウェーブ・ナチュラルの3タイプのどれかに必ず分類されます。
自分に似合うバランス感やサイズ感もわかるので、着痩せしたりスタイルアップするんです!
今年の春も定番トレンチコートは顕在!
きれいめに仕上げるのはもちろん、スニーカーやキャップ、スウェットなど、カジュアル小物と組み合わせて崩して着るとワンランク上の今っぽい着こなしに♡
Gジャンの上にトレンチを羽織るレイヤードスタイルにも挑戦してみて!
90’sの再熱効果で今年は昨年以上にGジャン(デニムジャケット)が大流行!
どんなコーデにも合うのでマストアイテムになりそう♡
全身デニムコーデや、より個性が強いデザインのものを持っておくと最先端な仕上がりに。
骨格別に似合うポイントがあるので後半の解説も要注目です!
2022AWでもトレンドだったジャケットは、今年の春用に明るめカラーを持っておきたいところ。
オーバーサイズがここ数年の流行でしたが、今年は比較的コンパクトなサイズが増えてきてます。
ストレートさん、ウェーブさんも選びやすい時代に!
既にお持ちの方もこの春アップデートしてみては?
パリッとした素材のトレンチコートは骨格ストレートのマストアイテム!
余計な装飾のない、定番の形を持っておくと間違いありません。
流行に左右されないので、長く愛用できるのもうれしいポイント。
ウエストマークする際ギュッっと縛ると腰から広がってしまうので、程よく締めるとスタイルよく決まります。
骨ストがダメージが入りのものをチョイスするとチープに見えやすいので、きれいめの色が濃いデニムがベスト。
緩いシルエットより、圧倒的に自分の体型に合うジャストサイズがお似合いです。
パンツにもスカートにも合うGジャンは、どんなコーデにもカジュアル感をプラスしてくれるので、春のイベントにも最適♡
骨格ストレートが大得意なジャケット。
今年は骨スト向きのオーバー過ぎない、コンパクトなサイズ感のものが豊富ですよ。
身幅や袖が太すぎず、丈は腰丈くらいのものがおすすめ。
Vゾーンが深めに開いているとスッキリ見えて、上半身の厚みをカバーしてくれます。
骨格ウェーブはハリのある素材よりも、柔らかいトレンチコートを選ぶのがポイント。
こちらは骨格ウェーブの柏木由紀さんとのコラボレーションなので間違いなし♡
ウエストの切り替え位置が高いので重心を補正してくれ、かなりスタイルアップ効果がありますよ。
胸元のVゾーンが浅いところもウェーブ向きのデザインです。
下重心を補正してくれるショート丈のデニムジャケットなら、スタイルアップしながら今どきのコーデに仕上げてくれます。
ゴワゴワしたデニムは苦手なので、なるべく柔らかい素材をチョイスするのもポイントですよ。
得意のフレアワンピに合わせると、甘すぎないカジュアルダウンしたコーデに。
今年はコンパクトなシルエットのものが出てきているので、骨格ウェーブも選びやすい時代に突入!
身幅や袖がなるべく細身のフィット感のあるタイプが、着られた印象になりにくくておすすめ。
丈が短めのジャケットがスタイルよく見せてくれます。
チェック柄など柄入りのものも華やかな印象になって◎
骨格ナチュラルは長い丈が映えるので、ロング丈のコートが特におすすめ。
定番の形はもちろん、個性的なデザインでもおしゃれに着こなすことができますよ。
スニーカー合わせでカジュアルダウンした、上級者向けコーデがサマになるタイプ。
クール派さんは襟を立てて立ち襟風にしても、ナチュラルさんはかっこよく決まります♡
デニムが大得意なので、Gジャンはしっかり押さえておきたいところ。
着回し力も抜群なのでかなり重宝するはずです!
デニムonデニムのコーデもばっちり決まりますよ。
今年はこちらのように珍しいデザインのデニムアイテムがトレンド。
骨格ナチュラルにこそ着こなして欲しいおしゃれアイテムです!
足元はゴツめのブーツで重ためにするとバランスがいいですよ。
引き続きツイードアイテムが登場してるので、可愛さも投入したいナチュラルにおすすめ。
でもコンパクトなデザインはNG。
シルエットは緩めにするのが授業参観っぽく見せないコツです。
大きめのポケットがついたデザインもナチュラルらしい印象です。
自分に似合うアイテムを身に着けると自信が出て、行動もアクティブに♡
心機一転、新生活をより充実したものにするために、骨格診断をぜひ取り入れてみてくださいね。
自分の骨格がわからない方は、ぜひプロの診断を受けてみてくださいね。
text:YURI
【眉マスカラがダサく見える人これ見て🥹】 サロンに来てくださるお客様のお悩みトップ3に入る ”眉毛ムズカシイ問題💧💥” 眉毛はお顔の印象を決める大事なパーツだから 自眉が濃くて悩みになっている方は眉マスカラや脱色がおすすめ💓 べたっとついちゃう人は”スクリューブラシ”を使ってみて!♡ 直接塗るよりも柔らかく色が乗ってくれるから ナチュラルにふんわり眉にしてくれるよ💝 スクリューブラシは眉毛の他にも まつ毛のブラッシングにも使える👀✨ ・自分に似合う色、洋服、メイクがわからない ・垢抜けたい! ・自分磨きの方法を知りたい! そんな方は是非私のサロンへ来てください♡ 似合うコスメの色が知りたい・似合うメイクが知りたい方は パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®︎、メイクレッスンメニューがおすすめです💓 似合う洋服の素材や形、テイストを知りたい方は 顔タイプ診断®︎、骨格診断がおすすめです💓 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※この投稿は診断士MISAのInstagramより引用しています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #イエベ春 #イエベ春メイク #イエベ春コスメ #顔タイプフェミニン #顔タイプソフトエレガント #顔タイプキュート #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー診断東京 #骨格診断 #顔タイプ診断 #韓国メイク #メイクレッスン3 likes