2021.05.30
コロナ禍で出会いが激減してしまった今。
飲み会やお見合いパーティーなどが気軽にできなくなって、出会い方も今までとは違う形になってきていると思います。
今どきのアプリでの出会いも、ファーストコンタクトは安心のリモートで、ということも増えているはず。
こんな状況だからと諦めず、オンラインで楽しく安全に、婚活に挑みましょう♪
ビジネスシーンでの印象をよくするための応用もできますよ。
対面のデートやパーティーとは違った3つのファッションのポイントを押さえながら、おすすめコーディネートを紹介していきます。
目次
第一印象がよりいっそう重要になってくるリモートでの対面。
画面越しだと、普段より暗く映ってしまう可能性もあるので、トップスは淡い色や明るい色を選びましょう。
顔まわりが明るく見えるのでおすすめです。
やわらかなイエローは抜群の華やかさで、顔色も明るくなりそう♡
意外と合わせやすいカラーなので、シンプルなデザインは1枚持っておくととても便利です。
ボトムスは軽い素材で動きが出る、表情豊かな花柄スカート。
ウエストの後ろ部分がゴムになっていて、長時間履いていても疲れにくいのもうれしいポイントです。
ピスタチオカラーのワンピースをさらっとおしゃれに着こなせれば、画面を通してでもおしゃれさんのイメージをアピールできます。
コーデに悩む心配のないオシャレワンピースは、朝忙しい女子の味方!
ついつい頼りがちですが、色にインパクトがある分記憶に残りやすいので、アクセサリーや髪型などで変化をつけて印象チェンジ♡
アラサー世代になると選ぶ服装の幅も、いつのまにか狭くなっていたりしませんか?
子供っぽくなりがちなドットは、柄が細かめのものをチョイスすると、それだけで一気に清楚で大人な雰囲気にチェンジ♡
デート服にもぴったりです。
自分にはもう似合わないと思い込まずに、取り入れてみてはいかがでしょうか♪
女性らしいピンクは婚活コーデの鉄板!
アラサー女子にもちょうどいい、落ち着きのあるくすみピンクです。
ふんわりとした袖が気になる二の腕を隠してくれて、可愛さとコンプレックスカバーの両方が手に入ります♡
花柄スカートでとことん女性らしくまとめたコーディネートです。
オンラインだと主に上半身の印象がメインになってきます。
女性にしかない、華奢な首元や鎖骨は適度に見せて、女性らしさをアピール♪
ただし見せすぎは、少し軽そうな印象を与えてしまうのでNGです。
胸元がVネックですっきりとした印象に。
一見かっちりとしたセットアップにみえますが、リネン素材なので適度なラフさもプラス。
トップス、ボトムス別々でも着まわしのきくデザインで、これからの時期にぴったりです。
ベルトマークすることでスタイルUP。
カジュアル派の方にもおすすめ婚活コーデです。
真っ白なトップスは、レフ版代わりにもなるのでリモートおすすめカラーです。
顏まわりがより明るく見えます。
大きなフリルは、画面を通しても華やかにうつる映えトップスです♪
プリーツストレートパンツはさらっと履けて合わせやすいのでヘビロテアイテム確定です。
シンプルかつ、首元のデザインカットがキュートなトップス。
ボリュームスリーブが女らしさをUPさせています。
寒色系の色味が好きな男性は意外にも多いんですよ。
その場合はパキっとした原色ではなく、サックスブルーやミントグリーンなど、やわらかなパステルカラーをチョイスしてください。
鎖骨が見えるデザインで、女性らしさを思いっきりアピール♡
Vネックとスクエアネック、前後2WAY使用のトップスになっているので着まわし力も抜群のトップスです。
涼しげなカットワークのスカートは、大人っぽい柄でアラサー世代にぴったり。
全身淡い優しいカラーで、やわらかな印象をGETしましょう。
自宅だとついついカジュアルダウンしてしまいがちですが、ここは婚活。
自分のモチベーションを上げるためにも、デートにも着ていきたくなるような、清潔感のあるお気に入りの服装で挑みましょう。
全身ホワイトのワントーンコーデは爽やかさNo.1です。
透かし編みがちょっぴりセクシーで、そのギャップがポイント♡
合わせるインナー次第でいろんな雰囲気に変化が可能です。
お出かけするときは、流行りのミニバッグでトレンドも手に入れましょう。
パフスリーブが上品で可愛いブラウスは、シアー感が涼しげでこれからの時期にぴったりです。
ビジネスシーンでも使える万能トップスで、リモート会議も華やかに♡
女性らしさ満点の繊細なレーススカートは、婚活コーデの鉄板アイテムですね。
歩くたびに揺れるデザインが目を引くコーディネートです。
レースアップが特徴のブラウスでこなれ感を演出できます。
コーディネートに悩みがちなカラーパンツにもばっちりハマります。
合わせるボトムスを選ばないので、どんなシーンにも対応できるコーデが作れますね。
万人受けする上品ニットトップスは間違いないデザイン。
ボウタイ付きで胸元にボリュームが出るので、コンプレックスカバーにもなります。
デニムを合わせればプライベート。
パンツやスカートなどを合わせてお仕事スタイルにと変化も簡単です♪
シンプルなトップスは、ヘアアレンジでアクセントをプラスしてさらに華やかさUP。
男性目線のリモートコーデ、参考になりましたか?
合わせて揺れるタイプのイヤリングをするなど、アクセサリーにも気をつかうとベストです♡
オンラインだからと見えない部分に気を抜いていると、思わぬタイミングで見えてしまって恥ずかしい思いをすることもあるかもしれません。
抜かりなく、トータルコーディネートを楽しんでみてください。
ファッションだけでなく画面に映る背景や、ライトアップも工夫するとより成功率UPです♪
text:ルミエル編集部
#ZARA のパンツで春色コーデ🌼🌼 引き続きトレンドのワイドパンツ かなりハイウエストで丈が長すぎず 生地感も固くないので骨格ウェーブも着やすいよ🐥 骨ストや骨ナチュはウエスト位置下げて見せるように着れば問題なし😊 トレンドのバターイエローがめちゃくちゃ可愛い🧈🐝 ZW COLLECTION キュロットパンツ イエロー|49/052/300|¥ 6,590 私は165cmでMサイズ履いてるよ ------------------------------------------------------------------- 骨格診断、16タイプ・パーソナルカラー診断® 共に厳しい審査基準をクリアした協会認定上級アナリストのYURIです✨ 「似合う」「似合わない」の理由はひとつではありません🫧´- 骨格×パーソナルカラー×顔タイプを組み合わせて、 自分をより魅力的に見せる【垢抜け法】を一緒に探すお手伝いをさせてください♡ ------------------------------------------------------------------- ※この投稿は診断士YURIのInstagramより引用しています ------------------------------------------------------------------- #ザラ #イメージコンサルタント #イメージコンサルタント東京 #16タイプパーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー上級 #16タイプパーソナルカラー上級資格 #イエベ春 #イエべ秋 #骨格診断 #骨格ウェーブ #骨格ナチュラル #骨スト #顔タイプ診断 #顔タイプソフトエレガント #メンズ骨格診断 #メンズパーソナルカラー診断 #メンズ顔タイプ診断1 likes